by iemura 投稿日: 2018.7.24 – 14:10

延岡ではお馴染みの体験交流の催し「えんぱく」ですが
今年より、こどもを対象とした「キッズえんぱく」を開催する事となり
イエムラも、こども向けのプログラムで参加させていただきます。
他にも色々な体験ができるプログラム目白押しです。
夏休みの思い出に、ぜひ親子でご参加ください!
お問い合わせ・ご参加お待ちしております。
夏休み限定!木工職人による工場見学ツアーといちりん挿しづくり

木工所工場を職人さんがご案内!木片ブロックでいちりん挿しを作ろう。
開催日 |
8/18(土)、8/23(木)、8/25(土) |
集合場所 |
名称 |
イエムラ倉庫 |
住所 |
延岡市石田町4100-1 延岡木工団地内 |
時間 |
9:30~11:30 |
スケジュール |
9:30~集合・工場見学ツアー(職人さんへたくさん質問してね!)
10:00~木片ブロックのいちりん挿し作り説明・製作
完成後解散 |
プログラム概要 |
ふだんは入れない木工所の工場内をご案内!職人さんが仕事で使う道具・機械を紹介します。ツアー後は様々な木片ブロックを組み合わせてペイントし、オリジナルのいちりん挿しを作ります。 |
参加費 |
1,000円(小学生以下500円) |
定員 |
16名(最少催行人数5名) |
持ち物・服装等 |
ステッカー、マスキングテープ等お好きな物があれば、ご持参ください |
注意事項 |
|
予約・
問い合わせ先 |
担当者 |
(有)イエムラ・吉川祐香 |
連絡先 |
080-3584-0488 |
by iemura 投稿日: 2018.5.1 – 14:23
カテゴリー: お知らせ, 今日の1枚, 家具, 木育
保育園児が使うテーブルといす。
0歳~6歳児が過ごす園の生活道具、
それはもう様々な用途・サイズのものがたくさん。
月齢によって様々に成長するこどもたちに合わせて
3種類6パターンで使え、スタッキング可能ないすと、
脚の高さを変えられるテーブルを作りました。







宮崎県産ひのき使用。
by iemura 投稿日: 2018.3.25 – 13:12
イオン延岡店2F
宮崎県産のスギとヒノキを使った乳幼児のためのスペースがOPENしました。
ワークショップや絵本の読み聞かせなど不定期ですが開催される予定です。
みなさま是非お立ち寄りいただき木の香りや肌触りを楽しんでください。




当日はオープンイベントとしてワークショップを開催しました。





by iemura 投稿日: 2018.3.17 – 11:59
新一年生になるお子さんのお母さんからのご注文。
「娘の学校道具を収納する棚が欲しいんです。
ランドセルと鍵盤ハーモニカの収納は必須、
机で勉強するか分からないから学習机は買いません、
けど、棚に付けて収納できたら使うでしょう、
子供じみたデザインではなく、永く使えるものがいい、
将来、嫁入り道具にしますから」
との事で、収納机付きの家具をデザイン・製作しました。



上部にランドセル・ハーモニカを収納する棚を。
将来外しても使えるように取り外し可能な作りに。


素材:タモ無垢・突板・メラミン化粧板
仕上げ:クリアウレタン艶ナシ
内部:LEDライト・可動書棚・コンセントプラグ付
この家具が、一年生の女の子が成長するときを一緒に過ごし
彼女のそばで永く見守っていくものになればこれほど嬉しいことはありません。
納品の際にとっても喜んでくれたKちゃん、ご両親、ありがとうございました。
by iemura 投稿日: 2017.12.5 – 08:45
つくる・あそぶ コト.モノ.くらし.17
12/2(土)・3(日) @延岡木工団地(イエムラ倉庫)
天候にも恵まれ、無事に終了しました。
当日の様子


















by iemura 投稿日: 2017.11.29 – 02:21
つくる・あそぶ コト.モノ.くらし.17
12/2(土)・3(日)
延岡木工団地 @イエムラ倉庫
□ ワークショップのご案内 □
□ モザイクタイルグッズつくり □ □ □ □ □ □ □
コースター・なべ敷き・スツールをお選びいただき、モザイクタイルで
模様を入れます。子供から大人まで人気のワークショップ。

左:スツール座 右:なべ敷き
□ 刺繍ブローチとハギレでつくるフレーム・ミラー □ □ □ □ □ □ □
冬のおしゃれに活躍しそうな刺繍ブローチ、自分で作るとより一層愛着わくアイテムに♪
ナチュラルなミラーも好きなハギレを張り合わせて作ります。

□ 革でつくるガーランド・ティッシュケース □ □ □ □
ガーランドは、革を針でチクチク縫い合わせたもの、
ティッシュケースは使うほどに味が出て長く使えます♪

□ SIMPLEベンチとラダーシェルフ □ □ □ □ □ □ □
ベンチ・シェルフどちらも室内・屋外両用でお使いいただけます!
塗装コーナーで着色も可。


□ クリスマスのアイシングクッキー □ □ □ □ □ □ □
写真は前回のものですが、今回はクリスマス仕様。
ツリーのオーナメントにもなるアイシングクッキーを親子で作ってみませんか♪

□ 塗装体験と小物づくり □ □ □ □ □ □ □
実際に塗装やさんの使うローラーやハケを使って塗装体験
カレンダーや木の小物お好きなものを選んで製作します

by iemura 投稿日: 2017.11.29 – 02:12
つくる・あそぶ コト.モノ.くらし.17
12/2(土)・3(日)
延岡木工団地 @イエムラ倉庫

いよいよ今週末。
ワークショップについてお問い合わせをいただいています。
〈予約制〉と記載しているものも、すべて当日参加可能です。
ぜひ、ご来場いただき見て参加してくださいね。
IEMURAでは今日から中学生の職業体験を受け入れ
会場設営のお手伝いをしてもらっています。
お陰で準備がはかどる〜!!
週末のお天気もなんとか良さそうで、一安心。

by iemura 投稿日: 2017.11.28 – 22:30
つくる・あそぶ コト.モノ.くらし.17
12/2(土)・3(日)
延岡木工団地 @イエムラ倉庫

□ 毎回恒例のハズレなしくじびき □ □ □ □ □ □ □
今回も各出展者からと、コトモノメンバーで景品を準備しています♪♪
おひとりさま1回の100コ限定

これがどんな形になるかは、当日のお楽しみ!
そして両日、先着のお客様へプレゼントのことものノベルティも
製作しました♪♪ こちらもお楽しみに。
by iemura 投稿日: 2017.11.22 – 00:44
つくる・あそぶ コト.モノ.くらし.17
12/2(土)・3(日)
延岡木工団地 @イエムラ倉庫

チラシに掲載していない情報をUP!
□ 家具オークション開催!
前回も好評でした、イエムラの展示会や試作で製作した家具の
オークション販売です、当日実物を見て、お気に入りがあれば入札してみてくださいね!
□ 青空キッズプレイゾーン
新たにコーナーとして設営
木育活動の一環で製作した遊具や木の端材、こどもが楽しめる工夫を凝らした
コーナーを作ります。
□ SHOP・WORKSHOP情報
多肉植物の販売・ワークショップ、木のつみき等小物の販売も追加参加!

by iemura 投稿日: 2017.11.21 – 22:35
この時期は幼稚園や学校でのイベントも多く、木工教室が続いています。
金槌を握る機会の少ない園児たちが
楽しそうにトントン釘を打つ様子は
見ていてとても新鮮、こちらも楽しくなるものです。

先日の教室では、お父さんお母さんと一緒に一輪挿しを作りました。


私たちには想像つかない
様々なカタチの素敵な一輪挿しがたくさん完成しました。
改めて、子供の発想の柔軟さに関心
楽しい時間でした。