by iemura 投稿日: 2020.7.31 – 14:25
延岡のひのきを使用した
『NOBEOKAひのきマグネット』が完成しました。

材料・デザイン・製造すべての工程を延岡市でおこなっています。
3つのラインナップ
#延岡のシンボルである「弘法大師像」+延岡城跡、やぶ椿
#神話から、出会いの聖地とされる「愛宕山」+ニニギノミコト・コノハナサクヤヒメ
#伝統玩具の「のぼりざる」+鮎、ジビエ


延岡産のひのき材からとるマグネットに、
延岡の郷土色豊かな風景とキャラクターを掛け合わせた愛らしいイラストを彫刻で施し
ご家庭でも使いやすい小サイズ(角・丸)とA4用紙サイズ対応のバータイプをセットにしました。
日々のくらしの中で、ふとした時に延岡の風景とひのきの手触りや香りをお楽しみいただければ嬉しいです。
ぜひ、お土産にどうぞ。
8/1より宮崎ブーゲンビリア空港・㈲イエムラ(TEL0982-37-5950)にて販売開始。
他、web販売先や取扱店を近々ご案内いたします。

by iemura 投稿日: 2020.3.3 – 11:08
有限会社イエムラは
経産省より『健康経営優良法人2020』に認定されました。
![nintei2020[1]](http://www.iemura.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/nintei20201-278x400.png)
昨年一年間、従業員とその家族を対象とした健康推進取り組みを評価していただきました。
今後も引き続き、心身ともに健康で日々の業務に取り組める環境づくりに邁進いたします。
by iemura 投稿日: 2020.2.14 – 11:52
カテゴリー: お知らせ, 今日の1枚, 家具, 日記, 木育
幼児向けの家具を納品いたしました。





幼児期はひとりひとりの成長の個人差がおおきな時期ですが
できるだけ子供のサイズに合った机・椅子を
使ってほしい、という先生方のご要望から
試作を重ね、園オリジナルのデザイン家具が完成しました。
年少・年中・年長さん、それぞれのテーブルと、椅子です。
県産材ひのき使用。
by iemura 投稿日: 2020.1.1 – 13:46
明けましておめでとうございます。

本年も、有限会社イエムラをよろしくお願い致します。
by iemura 投稿日: 2019.8.12 – 14:25
![2019img[1]](http://www.iemura.com/blog/wp-content/uploads/2019/08/2019img1-400x160.jpg)
イエムラでは
「職人さんによる工場見学ツアーとカラフルモビールづくり」
と題し工場見学とワークショップを開催しました
当日の様子









モビールづくりは、バランスを考えながら創るのが皆さん難しかった様子。
小さい子どもたちは、木のパズルコースターを作り木の遊具でたくさん遊んでいました。
それぞれ、素敵な作品ができました、
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
by iemura 投稿日: 2019.8.2 – 14:46
先日、木育講座を開催しました。
小中高校の先生方よりご依頼いただいた今回の講座。
普段はこどもを対象とした教室がほとんどですので
私が先生方へ講義するなんてとても気が引けたのですが
「木育」とは何か、みやざきの目指す木育
というテーマで講義と実践をさせていただきました。





お忙しい中、「木育」にご興味を持ちお声掛けいただき
研修会に参加していただきまして、
弊社としても良い機会となりました、ありがとうございました。
by iemura 投稿日: 2019.7.15 – 13:47
![2019img[1]](http://www.iemura.com/blog/wp-content/uploads/2019/08/2019img1-400x160.jpg)
夏休みこども向けイベント「キッズえんぱく2019」に今年も参加します。
昨年は、たくさんのお子さん、親御さんにご参加いただきました。
今年は、昨年同様の工場見学ツアーに加え、木を使った新しい2つのワークショップと木の遊具でお楽しみください♪
他にも様々な体験ができるプログラム満載。
夏休みの思い出づくりに、ぜひ親子でご参加ください!
夏休み限定!木工職人による工場見学ツアーとモビールづくり
![mokkou[1]](http://www.iemura.com/blog/wp-content/uploads/2019/08/mokkou1-200x126.jpg)
職人さんによる工場見学ツアーのあと、木を使った「カラフルモビール」か「パズルコースター」をお作りいただきます。
開催日 |
7/30(火)、8/3(土)、8/10(土) |
集合場所 |
名称 |
イエムラ倉庫 |
住所 |
延岡市石田町4100-1 延岡木工団地内 |
時間 |
9:30~11:30 |
スケジュール |
9:30~集合・工場見学ツアー(職人さんへたくさん質問してね!)
10:00~木を使ったカラフルモビールまたはパズルコースターを制作
完成後解散 |
プログラム概要 |
ふだんは入れない木工所の工場内をご案内!職人さんが仕事で使う様々な道具や機械などをご紹介します。ツアー後は木をつかったワークショップをおこないます。 |
参加費 |
1,000円(小学生以下500円) |
定員 |
16名(最少催行人数5名) |
持ち物・服装等 |
ステッカー、マスキングテープ等お好きな物があれば、ご持参ください |
注意事項 |
|
予約・
問い合わせ先 |
担当者 |
(有)イエムラ・吉川祐香 |
連絡先 |
080-3584-0488 |
by iemura 投稿日: 2019.4.15 – 11:59
有限会社イエムラではプロダクトデザイナーを募集しています。
業種:プロダクトデザイン・アシスタント業務他
–
雇用状況:正社員
–
仕事内容:イエムラは、一般住宅から全国の商業施設まで、ライフスタイルの変化と共に新しい店舗什器製造を続けてきた家具製造会社です。近年では行政と連携した地域木材利用推進プロジェクトへ賛同し、木を使った様々なプロダクトの開発にも取り組んでいます。そこで、デザインとそれを実現する機構設計にもアイディア力を発揮して取り組むプロダクトデザイナーを募集いたします。
【 H30年 健康宣言優良事業所(銀)認定 】
–
優遇される経験・スキル
- プロダクトデザインの3年以上のご経験
- 意匠だけでなく機構設計に関する知識ある方歓迎
- 3DCAD(Vector works/JW cad)ほか、レーザー加工機・Illustrator・photoshopなど使用可能なこと
- 空間デザインに関する知識・ご経験
–
求める人物像
- ものづくりが好きな方
- 社内外との折衝多いため、コミュニケーション力の高い方
- 最後まで粘り強く取り組み、やり遂げることができる方
- 自発的に動き、提案活動などに積極的な方
- 論理的にご自身のアイディアを伝えることができる方
採用情報に関するお問合せは
0982-37-5950 担当:吉川 まで
by iemura 投稿日: 2019.3.1 – 16:28
日経アーキテクチュア 2019年2月28日号の
フォーカス建築で、延岡駅前複合施設エンクロスが掲載されています。

この冊子に、同じく宮崎県は都城市の
「旧都城市民会館」の解体に関する記事も掲載されており興味津々!